イメージ 1
イメージ 2

打線は相変わらず意味の無い早打ちで相手を助けてます

 
西武もホークスと同じで投手陣には苦労してるのに、何をやってるのか・・・
 
結局勝つには先発が頑張るしかないわけですが、今日に関しては8回の3点が無かったら
 
どうなってたかという部分と、高谷を9回に使っていたのかというところでしょうね
 
高橋は文句無い状態で、何なら9回も行ってもいいぐらいの感じでした
 
そこは1点差でも森ー甲斐のバッテリーに任せるのが監督のやり方だとは思いますが・・・
 
ゲームセット後に2人が抱き合ったのを見て、2人とも期する物があったのは分かります
 
それはそれで、選手の成長を促す采配でしょうが、今後どうするのかという事です
 
甲斐は試合の中でリズムを代えられない事が一番の問題だと思います
 
だからこそ、合ってきてるなぁというところで高谷に代える作戦が効いてますし
 
打たれていないなら今日みたいに代えないのもいいですが、そうじゃない時は代えて欲しいです