ソフトバンクは6日、福岡市内で新人11選手(育成4人)の入団発表を行い、ドラフト1位の甲斐野央投手(東洋大、背番号20)は新人王を目標に掲げ「1軍に定着してチームに貢献したい」と抱負を述べた。他の選手と背番号は次の通り。
▽杉山一樹投手(三菱重工広島、40)▽野村大樹内野手(東京・早稲田実高、55)▽板東湧梧投手(JR東日本、50)▽水谷瞬外野手(島根・石見智翠館高、59)▽泉圭輔投手(金沢星稜大、53)▽奥村政稔投手(三菱日立パワーシステムズ、61)
【育成】▽渡辺陸捕手(鹿児島・神村学園高、132)▽岡本直也投手(東農大オホーツク、133)▽重田倫明投手(国士舘大、138)▽中村宜聖外野手(福岡・西日本短大付高、142)。
寺原・攝津・五十嵐の背番号が新人に回されました
大事にしろとは言わないまでも、なんだかあっさりつけさせたなという印象です
まぁ背番号自体が空いてないというのもあるんでしょうが・・・
ホークスとしては20番・55番は比較的育ってない番号なので、違う番号にして欲しい気がします
今年は同期の選手が1軍に集まったり、育成出身が多かったり色々ありました
現状では差があるかもしれませんが、プロは実力の世界ですし、ホークスにはその前例もあります
1軍のレギュラー目指して頑張って欲しいですね