王手をかけたホークスが一気に決めるのか、広島が意地を見せるのか・・・

 
初回、四球とフィルダースチョイスでチャンスを作るものの柳田・中村が凡退で得点出来ません
 
2回も1アウトからヒットを打つも得点出来ず、3回は三者凡退に抑えられジョンソンを捉えられません
 
バンデンハークは初回いきなりヒットを許すものの1アウト後に盗塁を刺しピンチを凌ぐと
 
2回もヒット・四球でピンチを招きながら、内野ゴロ・三振で2アウトとすると、またも盗塁を刺します
 
そして3回を三者凡退に抑えると、4回四球・ヒット・バントで1アウト2・3塁のチャンスを作り
 
西田のスクイズで先制すると5回はグラシアルのソロHRで1点を奪います
 
その後は6回・7回・8回・9回と三者凡退に抑えられ追加点を奪う事が出来ません
 
バンデンハークは4回も三者凡退に抑えると、5回・6回とヒットを許すも無失点で切り抜けます
 
7回は武田が三者凡退に抑え、さらに8回も続投し2アウトを取りますが四球を与え降板します
 
それでも代わった嘉弥真が田中を抑え無失点で切り抜けると、9回は森が三者凡退に抑えゲームセット
 
ホークスが2年連続日本一となりました
 
今日も初回のもらったチャンスを活かせず、ジョンソンを打てないのかと思いましたが
 
4回にまたも内川にバントをさせ1点をもぎ取りました
 
追加点はグラシアルのHRの1点だけになりましたが今日はそれで十分というような感じでした
 
バンデンハークから武田・嘉弥真・森とつないで完封リレーでした
 
しかしチーム打率は広島を下回る.215なので、本当に少ないチャンスを活かしての勝利ですね
 
それだけに中身の濃い日本シリーズになりましたし、これでホークスはパリーグ初のセ界制覇です
 
平成最後の日本シリーズを勝利で締めくくれて良かったです