再び3連敗で優勝が決まるのか、本拠地での優勝を阻止するのか・・・

 
初回、1アウトからヒットでランナーを出すも中村が併殺打で無得点に終わると
 
2回はヒットと四球でチャンスを作りながら無得点、3回は2アウトから満塁とするもデスパイネが凡退・・・
 
先発のミランダは初回ヒットと四球でピンチを招くも栗山を打ち取り無失点に抑え、2回は三者凡退に抑えます
 
しかし3回四球とヒットで1アウト2・3塁とし浅村の内野ゴロで先制を許します
 
それでも4回、四球とバントでチャンスを作ると2アウト後に松田の2ランHRで逆転します
 
しかし5回・6回と三者凡退に抑えられ今井を捉える事が出来ません
 
ミランダも4回は1アウトからヒットと四球でピンチを招くも後続を打ち取り、5回は先頭にヒットを許すも
 
併殺打で切り抜け、6回は三者凡退に抑え西武打線を抑えます
 
すると7回代わった増田から1アウト後に松田のソロHRで追加点を奪います
 
その裏、先頭にヒットを許すものの後続を打ち取り無失点で切り抜けます
 
8回は1アウトから柳田がツーベースを打つも後が続かず・・・
 
その裏、加治屋が2アウトからヒットを四球でピンチを招くも中村を打ち取り無失点抑えると
 
9回は森が2アウトからヒットを許しますが最後は秋山を打ち取りゲームセット
 
ミランダは7回を内野ゴロの1失点だけですし、決して良い状態ではない中、良かったと思います
 
打線は昨日の西武のようにHR2本で3点を奪い勝ちました
 
CSで対戦するかもしれない相手なので、連敗のままシーズンを終わらなくて良かったと思います
 
しかし西武の唯一の地元での胴上げを阻止し、4連戦の日ハムにM1の状態で回す事になりましたし
 
西武ファンにも日ハムファンにも申し訳ない気がしますね
 
阪神のおかげで話題に上がらないものの、ホークスも12連戦中です
 
しかし明日の福岡での試合は台風の影響でどうなるか分からないですね
 
試合開始時間には台風は過ぎているでしょうが、ホークス・ロッテが福岡に行けるのかという問題もあります
 
ロッテも9日以外は空いてないですし、後はCSの前日だけですから
 
明日の試合をやるかやらないかというのは大きな影響を与える事になりそうです