西武戦だけ負の流れが止められないホークス、勝つ事が出来るのか・・・
しかし初回を三者凡退に抑えられると、その裏ヒットと四球でピンチを招き山川に3ランHRを打たれます
打線は2回に2アウトからチャンスを作るも無得点に終わりますが
3回、連打で相手のエラーでノーアウト2・3塁とし川島の内野ゴロで1点を返します
2アウト後に柳田のタイムリー内野安打で1点差にすると
デスパイネのツーベースで2・3塁とし中村のタイムリーで同点に追いつきます
しかし4回を三者凡退に抑えられると、5回はノーアウト1・2塁から後続が倒れ無得点に終わります
先発の千賀は2回以降、5回までは四球1つとほぼ完璧な内容で西武打線を抑えます
しかし6回、四球のランナーを置いて中村に2ランHRを打たれリードを許します
その後は西武打線を抑えるものの、ホークス打線も菊池の前に6回・7回と抑えられます
さらに8回はマーティンに、9回はヒースに、共にランナーを出すものの無得点に終わりゲームセット
今日も序盤にHRを打たれリードを許すいつもの展開で、その後抑えるもののまたもHRで失点・・・
結局西武打線を3安打に抑えるものの2本のHRで5点を奪われ負けました
千賀はそれなりのピッチングでしたが、初回にHRで失点した時点でアウトです
これで西武戦は5連敗ですが、全部同じ展開で1・2回で、あぁ今日も負けだなと思います
西武ファンは勝ってるので嬉しいかもしれませんが、正直前回の3連戦も今回の3連戦も
とても首位攻防と言える内容ではなく、野球ファンとしてはドキドキしないものでした
結果的にホークスが西武に5連敗してリーグ戦の火を消してしまいました
西武には開幕からも5連敗、そして今回は明日も負けるでしょうし6連敗です
日ハムにも途中7連敗しましたが、その後最後に7連勝して終わりました
これだけ偏った戦いはチームが安定してない証拠だと思います
クライマックスで勝ち上がったとしても、また同じように負ける気がしますね