イメージ 1
アンドレスイニエスタの加入後初先発を始めとする大幅なスタメン変更、3トップへの転換など多くの改革を行う中でこの一戦を迎えた神戸。前半は相手の気迫がこもった守備に苦しめられ続けたものの、前へ前へとパスをつなごうとする意図を見せ続け、後半に結実させた。ゴールを生んだ若い両ウイング、最前線で存在感を放ったウェリントンや最終ラインを引き締めた新加入の大崎と、パスサッカーにおいて各選手が輝きを放ったことは好材料だ。苦手とする柏を相手に白星をつかんだことも含め、今後に向けて大きな手応えを得たに違いない。
ハイライトでしか見てませんが、今日の試合に関してはイニエスタもマッチしてましたし

新しい形でそこそこの試合内容を見せ、無失点で勝てたというのは今後につながるでしょうね

後はこのまま新戦術で行くのか、オプションとして使っていくのかというところだと思います

イニエスタを主力として考えるのは当然ですが、誰を一番生かすサッカーをするかですね