負傷者続出の中、5連勝のホークスはどこまで連勝を伸ばせるのか・・・
先発の石川はいきなり四球を与えるものの後続を打ち取り無失点で切り抜けますが
2回1アウトからアマダーにソロHRを打たれます
3回は三者凡退に抑えるものの、4回に今度は銀次にソロHRを打たれます
その後は6回に1アウト1・2塁のピンチを招くも後続を打ち取ると、5回・7回・8回と三者凡退に抑えます
しかし続投した9回1アウトから四球・盗塁で2塁とするとウィーラーにタイムリーを打たれ降板します
その後は二保がアマダーを併殺打に打ち取り追加点は許しません
打線は同じく初回藤平から本多が四球で出塁し、盗塁で1アウト2塁とするも柳田・内川が凡退・・・
2回・3回と三者凡退に抑えられ、4回も1アウトからエラーで出塁するも内川・デスパイネが凡退・・・
5回・6回と2アウトからヒットでランナーを出すも後が続かず、7回も三者凡退に抑えられます
8回も代わったハーマンに三者凡退に抑えられますが、9回代わった松井から1アウト後に柳田・内川の連打で
1・3塁とするとデスパイネの内野ゴロで1点を返します
しかし最後は川島が三振に倒れゲームセット、連勝は5でストップとなりました
石川はヒット4本しか打たれませんが、そのうちHRが2本にタイムリーが1本です
結果だけみれば十分先発としての役割を果たしてくれているのですが勿体無いです
打線は本当に9回まで何の可能性も感じない状態でした
石川は悪くなかったですが良い当たりもされていましたが、藤平もそこまで良いとは思いませんでした
それ以上に打線がストライクゾーンのボールをまともに捉えきれないですからね
1つ言うとすれば、8回に甲斐・本多に代打を出しましたが、この2人は.270前後の打率があります
代打を出すなら今宮のところだと思いますし、そもそもスタメンを外していいと思います
中でどんな理由があるかは分かりませんが、客観的に見て納得できる代打策ではなかったですね