投打が噛み合わないホークス、連敗は避けたいところですが・・・

 
打線はカスティーヨの前に5回までパーフェクトに抑えられ攻略の糸口がつかめません
 
一方先発のバンデンハークは初回いきなり四球でランナーを出すと2アウトからも四球を与え
 
2アウト1・2塁から森にタイムリーを打たれ先制を許します
 
2回・3回は無失点に抑えるものの、4回再び森にソロHRを打たれリードを広げられます
 
それでも5回・6回とランナーを背負いながら無失点に抑えこの回でマウンドを降ります
 
打線は6回に1アウトから上林が内野安打で出塁すると甲斐のヒット・四球で1アウト満塁としますが
 
本多が間を取った直後の初球を打ち併殺打・・・
 
それでも7回に四球とヒットでノーアウト1・3塁としデスパイネの犠牲フライで1点を返します
 
さらに中村のヒットでチャンスを広げますが、松田が凡退して2アウトとなります
 
ここで野田に代わると、代打江川で勝負をかけますが三振で追加点を奪えません
 
その裏を石川が三者凡退に抑え流れを作ると、8回1アウトから今宮が四球で出塁するも牽制死・・・
 
その後川島・柳田と連打だっただけに痛いミスでした
 
その裏石川が1アウトから連打で1・2塁のピンチを招くと森のところで嘉弥真を投入し抑えると
 
中村のところで森を投入し抑え、無失点で切り抜けます
 
しかし9回増田の前にデスパイネ・中村・松田が凡退しゲームセット、連敗となりました
 
バンデンハークは制球に苦しみながらも6回2失点と粘りました
 
その後の継投でも無失点に抑え被安打6の2失点ですから、基本的に投手陣の責任ではないですね
 
打線は5回までパーフェクトに抑えられ6回も崩れかかったカスティーヨを本多が助けた形になりました
 
7回・8回も後1本が出ず、未だ打線の状態が上向いてこないですし今宮の状態が悪くて
 
さらに4番・5番もイマイチで今はポイントゲッターがいないので厳しいですね
 
明日は試合が無いですが、明後日からの仙台は天気が悪いみたいですし、まだまだ苦しみそうです