3連戦の2試合目は武田と田嶋での一戦
武田は初回、1アウトからエラーでランナーを出すも無失点に抑えます
その裏1アウトから川島のソロHRで先制すると、さらに柳田の四球と盗塁で
1アウト2塁としますが内川・デスパイネが凡退で追加点を奪えません
すると2回に1アウトから四球でランナーを出すも後続が打ち取られると3回・4回と三者凡退に抑えられ
5回も四球とバントで2アウト2塁としますが今宮が凡退し、結局田嶋からはヒット1本しか打てませんでした
武田は2回に小谷野にツーベースを打たれますが後続を打ち取り無失点で切り抜けます
しかし3回にツーベースと内野ゴロで2アウト3塁とすると吉田にタイムリーを打たれ同点となります
4回・5回と立ち直り無失点に抑えるものの、6回吉田にヒットを許すとロメロに2ランHRを打たれます
さらに四球とヒットで1・2塁としたところで降板しますが代わった嘉弥真が岡田にタイムリーを打たれます
それでも続くノーアウト1・3塁で森が安達を外野フライに打ち取ると、タッチアップのランナーを上林が刺し
若月を三振に打ち取り追加点を許しません
その裏、代わった小林から連打でノーアウト1・3塁、さらに盗塁でノーアウト2・3塁とします
続く内川の内野ゴロで1点を返しますが、デスパイネ・中村が凡退で追加点を奪えません
すると7回に代わったモイネロがツーベースと2つの四球で2アウト満塁とすると
マレーロに満塁HRを打たれ、リードを6点に広げられます
8回・9回は加治屋が三者凡退に抑えますが、7回・8回と黒木・金田にランナーを出しながら抑えられます
それでも9回に増井から1アウト後に城所のヒットとエラーで3塁とし松田の2ランHRで
2点を返し、さらに2アウトから江川がツーベースで出塁するも今宮が凡退でゲームセット
武田は悪くなかっただけに6回のHRは勿体無かったですね
今日の敗因としては全く良くないモイネロを右が3人続くところも続投したところだと思います
状態が良いなら続投も分かりますが、今日のモイネロは明らかに悪かったですからね
こういう時のモイネロは止まらないですから、もっと早く手を打つべきだったと思います
打線は、まずは内川・デスパイネの2人が流れを完全に止めていました
スタメンでヒットを打ってないのも甲斐を含めて3人だけですからね
良い当たりでアウトになったりするならまだしも内容もよくないです
後は2回まで田嶋に65球投げさせながら、同点になった直後の3回にわずか7球でチェンジになったり
3回から5回までは43球で打ち取られるなど立ち直らせてしまいました
ファールで粘るなどしていましたが、結局初回の川島のソロHRだけでしたからね
開幕3連戦は3連敗だけしなければいいですが、内川・デスパイネが打てずに負けると
空気も重苦しいですし、何とか明日1本打って欲しいところです