先発の中田は初回を三者凡退に抑えるものの、2回ゲレーロにソロHRを打たれます
さらに四球でランナーを出すも後続を打ち取ると、3回は1アウトから連続四球も後続を打ち取ります
4回・5回は三者凡退に抑え、結局打たれたヒットはHRの1本だけでした
2番手の加治屋は6回1アウトから四球を与えるも三振ゲッツーで切り抜けます
3番手の高橋礼はマギーにヒットを許すと1アウト後に長野に2ランHRを打たれます
4番てのモイネロは8回を四球1つ与えるものの3三振と好投を見せましたが
9回連打と四球でノーアウト満塁とすると河野に押し出しの死球を与えまますが、後続は打ち取ります
打線は初回今宮のツーベースとバントで1アウト3塁としますが柳田・デスパイネが凡退・・・
2回は中村がヒットで出塁するも松田が併殺打でチャンスをつぶすと3回・4回とノーヒットに終わります
それでも5回2アウトから甲斐・城所の連打で1・3塁のチャンスを作ると
今宮のタイムリー・高田のタイムリーで2点を奪います
しかし6回以降は6回・7回と四球を選ぶもののノーヒットに終わり、ゲームセット
中田は3四球は反省点でしょうが、5回で7奪三振の被安打1ですし上々だと思います
高橋礼はマウンドに手を当てて暴投するぐらいでしたし、本拠地のマウンドに慣れてないんでしょうね
モイネロは良い時はあっさり三者凡退に抑えるのに、悪い時は本当に止まらないです
誰でも、いつでも調子が良いわけではないですし、こういう時にどうやって抑えるかですね
打線は今日も相手を上回りながら負けという形になり、これで引き分けを挟んで6連敗となりました
シーズン中なら問題ですが、打たれているのはほとんどテストされてる若手なんですよね
なので去年までの主力は大きな失敗はほとんど無いですし、後は内川とデスパイネの調子が上がれば
打線としてはそれなりに機能すると思うので、残り2週間しっかりやって欲しいですね