先発の中田は初回いきなり秋山にツーベースを打たれるも後続を打ち取ると

 
2回は1アウト1・2塁のピンチを併殺打で切り抜け、3回の2アウト満塁のピンチも無失点に抑えます
 
しかし4回中村のソロHRを打たれると、1アウト後に連打を浴びマウンドを降ります
 
代わった長谷川は四球で満塁とするも源田を松田直撃のショートライナーに打ち取ります
 
しかし代わった野澤が浅村に押し出しの四球を与え1点を失います
 
5回は加治屋が先頭バッターにヒットを打たれながら後続を打ち取り無失点に抑えます
 
6回からは古谷がマウンドにあがりますが、2アウト満塁のピンチを招きながら無失点に抑えますが
 
7回も2アウト満塁のピンチを招くと源田に押し出しの四球を与えます
 
それでも後続を笠谷が抑えると、8回は三者連続三振に抑えます
 
9回は飯田が松井にヒットを許すも最後は三振ゲッツーで無失点で切り抜けます
 
打線はカスティーヨの前に初回・2回とあっさり三者凡退に抑えられると
 
3回はグラシアルがヒットで出塁するも堀内が併殺打に倒れ無得点に終わります
 
4回に本多のソロHRで1点を返し、5回代わった小石から連打で1アウト1・2塁としますが
 
吉村が併殺打で無得点に終わると、6回はツーベースとバントで1アウト3塁としますが西田が三振・・・
 
中村が四球でつなぐも福田が凡退し無得点に終わります
 
さらに7回には2本のヒットで1アウト1・2塁としますが塚田・甲斐が凡退で得点出来ません
 
8回も高田がツーベースで出塁するも西田・城所・福田が凡退で無得点に終わります
 
9回も先頭の川島が四球で出塁するも上林・グラシアルが連続三振に倒れると
 
最後は谷川原が内野ゴロに倒れゲームセット、投打に良いところなく敗戦となりました
 
中田に関してはそこまで悪いとは思わなかったですし、シーズン中なら続投だったでしょうし
 
そこでどうなってたかは分からないですが、今日に関してはそこそこだったと思います
 
しかし中田以降のピッチャーは笠谷・飯田以外はイマイチというか打者に向かっていく気持ちが弱いです
 
1軍に残る為には抑える事も大事ですが、強力西武打線を前に逃げて四球を与えていては
 
自分にプラスになるものが何もないですからね
 
打線は中盤からメンバーが入れ替わっていってますが、結果が出ない選手ばかりですよね
 
後、堀内がショートバウンドの処理で右手親指を脱臼しました
 
怪我の程度は重くはないみたいですが、これでまた捕手が1人いなくなりました
 
現状では甲斐・九鬼・谷川原の3人体制が有力でしょうが、そうなると残りは張本と樋越だけになります
 
1軍の試合はどうにかなっても、3軍はブルペンキャッチャーとか使う事になるかもしれませんね