本格的にOP戦も始まり、開幕まで残り1ヶ月、若手の生き残りサバイバルになりますね
先発のバンデンハークは初回いきなりヒットと盗塁、3盗でノーアウト2塁・1アウト3塁としますが
連続三振で2アウトとしロサリオも打ち取り無失点に抑えると
4回2アウトから振り逃げでランナーを出すまでパーフェクトに抑える好投を見せました
2アウト1塁から登板した野澤がヒットを許すも3塁を狙ったロサリオを城所が刺しピンチを摘むと
続く5回は三者凡退に抑えます
6回は長谷川が1アウトからヒットと四球でピンチを招きますが西岡を併殺打に打ち取ります
打線は初回・3回・4回と2アウトからヒットでランナーを出すも無得点に終わりますが
5回2アウト1・2塁から高田のタイムリースリーベースで2点を先制します
続く6回には川島のソロHRで1点を奪うと、8回には1アウトからエラーと盗塁・悪送球で
1アウト3塁として川島の犠牲フライで1点を奪います
7回・8回は飯田・嘉弥真が三者凡退に抑えますが、9回サファテが2アウトから緒方にソロHRを打たれます
それでも北條を打ち取りゲームセット、まずまずの内容でOP戦初戦を勝利で飾りました
この2日は侍で主力がいない状態ですし、その中でどれだけ若手がアピールを出来るか
1軍経験の無い捕手陣が、どれだけ投手陣を引っ張れるかだと思いますが
そういう意味では谷川原は及第点だと思いますし、九鬼と2人で経験を積ませたいですね