
白組が最終回に逆転“サヨナラ”勝利。中村晃選手のタイムリーで追いつくと、柳田悠岐選手がレフトへ勝ち越しの一打を放った。直前の6回表には紅組が今宮健太選手のタイムリーで勝ち越していたが、逃げ切れなかった。両チームとも最終回を任されたのはルーキー投手。前回登板ではともに無失点だったが、この日はアピール出来なかった。
白組先発の東浜巨投手はやや制球に不安を残して2回1失点。紅組先発の寺原隼人投手は動く直球で6アウト中5つをゴロで奪う持ち味を発揮して2回無失点と好投した。
また、先日入団したグラシアル選手も出場した。無安打に終わったが、鋭い打球を放っていた。
前回良かったルーキーの2人が共に失点しましたが、何かを意識してのピッチングの可能性もありますし
単に甘い球を打たれたという可能性もありますし、そういう部分は見てるだけではわからないですからね
グラシアルは2打席共に内野ゴロでしたが、しっかり1塁まで走ってますし
スイングして三振という感じでもないので、そういう意味では期待出来そうな予感もありますが
どこまでアピール出来るかというのと枠の問題ですね