
今キャンプ初の紅白戦。紅組で先発したバンディことバンデンハーク投手は予定の2回を投げて無安打無失点と仕上がりの良さをアピールした。一方の白組先発の武田翔太投手は2回1失点も味方失策がらみで自責点は0。直球に力があった。
試合は白組が3回に本多雄一選手の犠飛で追いつき、最終回の6回には中村晃選手が決勝タイムリーを放った。
ほとんどの投手陣は特に悪かったなぁという印象はありませんでした
ただ長谷川は2イニング目がイマイチで、セットが原因なら乗り越えないといけない壁ですね
まだまだ投手陣の仕上がりの方が早い現状ですが、打線に関してはアピールしないといけない立場の選手が
簡単に凡退する姿はいただけないというか、今年も出てくるバッターはいないのかな・・・と思ってしまいます
今年のキャンプは若手がA組起用される事がなく、這い上がれという感じですが
投手陣に関しては複数人いるものの、野手陣に関しては今年も厳しそうです