王手をかけたホークス、一気に決める事が出来るのか・・・

 
しかし初回2アウトからデスパイネが四球で歩くも無得点に終わると、2回は三者凡退に終わります
 
3回には死球とバントで1アウト2塁としますが柳田・今宮が凡退で無得点に終わると
 
4回・5回・6回と7回と濱口からヒットを打つ事が出来ず攻略の糸口がつかめません
 
先発の和田は初回桑原にヒットを許すもバント失敗もあり無失点で凌ぐと、2回・3回・4回とヒット1本に抑えます
 
しかし5回宮崎にソロHRを許すと、さらに連打とバントで1アウト2・3塁とし倉本に犠牲フライを打たれます
 
続く6回は石川が無失点に抑えるも、7回に五十嵐が高城にソロHRを打たれます
 
8回1アウトから鶴岡のツーベースでようやく1本目のヒットを打ち、さらに内野安打で
 
2アウト1・3塁としますが今宮が代わったバットンに打ち取られ無得点に終わります
 
その裏攝津がツーベースと内野ゴロで1アウト3塁とすると宮崎にタイムリーを打たれます
 
さらに梶谷にツーベースを打たれると高城にタイムリーを打たれ、この回3失点・・・
 
9回は山崎の前に三者凡退に終わりゲームセット、投打に良いところがなく完敗となりました
 
打線はある程度こうなるとは思っていましたが、想像以上にひどかったですね
 
そんな中和田は粘っていましたが、五十嵐・攝津がダメでした
 
まぁこの2人を出してる時点で監督に絶対に勝つという気持ちはなかったんでしょうけど・・・
 
おそらく明日は左の石田でしょうし、福岡へ戻るのは確実でしょうね
 
そして土曜日は今永を持ってくるでしょうし、これでシリーズの流れは大きく変わったと思います
 
その追い詰められていく流れをどこで止められるのか、または止められずに4連敗するかでしょうね