悪い流れに陥ってるホークス、負の連鎖を断ち切れるのか・・・
先発の東浜は初回を三者凡退に抑えるものの、2回ウィーラーにソロHRを打たれます
それでも3回の1アウト2塁は連続三振で、4回は併殺打でピンチを切り抜けます
5回も併殺で2アウトとしながら四球とヒットでピンチを招くものの無失点に抑えます
打線は初回ヒットと四球で2アウト1・2塁としますがデスパイネが凡退で無得点に終わると
2回も相手エラーとバントで1アウト3塁としますが甲斐・塚田が凡退で得点出来ません
ここから3回・4回と三者凡退に終わると、5回は併殺打でチャンスを潰します
6回代わった嘉弥真が1アウトからヒットと四球でピンチを招くと島内にタイムリーを打たれます
さらに五十嵐が死球で満塁とすると銀次の内野ゴロを塚田が悪送球で野選となり1点を失います
その裏四球の後に今宮のタイムリーツーベースで1点を返すと
さらにバントで1アウト3塁としますがデスパイネが勝負を避けられると松田・江川が凡退で追加点を奪えません
7回も1アウトから連打とバント・四球で2アウト満塁としますが中村が凡退で無得点に終わると
8回・9回も無得点に終わりゲームセット、相変わらずの試合展開でもう何とも思いませんが
先発が早々に失点し先制を許すと、それをひっくり返せないのはどうにかして欲しいですね
明日も攝津と則本ですし負けるのはほぼ確実で、今季最後の3連戦で初の3タテを食らうかもしれませんね