いまだ9月負け無しのホークス、連勝を続ける事が出来るのか・・・

 
先発のバンデンハークは初回ツーベース・バント・四球で1アウト1・3塁のピンチを招きますが
 
後続を打ち取り無失点に抑えますが、2回マレーロにソロHRを打たれ先制されます
 
その裏デスパイネのソロHRですぐさま同点に追いつきますが
 
4回小谷野にツーベースを打たれるとマレーロに2ランHRを打たれます
 
さらに四球・バント・ヒットで1・3塁とすると小島に犠牲フライを打たれます
 
5回は三者凡退に抑えるものの、6回三度マレーロにソロHRを打たれ、この回でマウンドを降ります
 
7回以降は嘉弥真・五十嵐・寺原とつないで無失点に抑え打線の反撃を待ちます
 
打線3回から5回まで四球1つと金子を打ち崩す事が出来ません
 
6回四球とヒットで2アウト1・3塁とするも柳田が三振・・・
 
7回にヒット・四球・エラーで1アウト満塁として本多の内野ゴロで1点を返しますが
 
8回・9回もランナーを出しながら無得点に終わりゲームセット・・・
 
これで連勝も止まり、バンデンハークの本拠地の連勝もストップとなりました
 
ただホークスの勝ちパターンの形を崩されての敗戦ではないですし、引きずるものではないでしょう
 
楽天が負けマジックは減りましたが、これで明日の優勝は無くなりました
 
土曜日から5試合ビジターでの戦いになりますから、この辺りでの優勝決定の可能性が高くなりましたね