
G大阪は立ち上がりから神戸に球際で競り負け、中盤でのボールロストから速攻を浴びるなど、苦しい展開を強いられる。アデミウソンがディフェンスラインの裏へ走り込み、目先を変えた攻撃で状況の打開を試みたが、統率された守備によってオフサイドにされてしまう。2点ビハインドとなってからは途中出場の泉澤とファンウィジョを中心に反撃するも、わずかに及ばず、1点を返すにとどまった。一方の神戸は、最後まで運動量が落ちず、ルーカスポドルスキも伸び伸びとしたプレーを披露。吉田監督の下、初勝利を飾った。
正直、勝てるとは思いませんでしたがヴィッセルにとっては大きな1勝ですね
試合内容としては決して良かったわけではないですが、ショートカウンターで良い形もありましたし
ポドルスキの発言の影響か攻める気持ちが出ていました
ただ根本的に足元の技術が足りないので、あっさりボールを奪われたり抜かれたりと危ない場面もありました
まぁこれらの問題はすぐにどうかなるものでもないですが、守備に関しては大きく関わってくるので
どうにかしてもらいたい部分ではあります