連勝の続くホークス、どこまで伸ばせるのか・・・

 
初回1アウトから今宮のソロHRで先制し、さらに2回には松田のスリーベースで
 
1アウト3塁とするものの明石・上林が凡退で得点する事が出来ません
 
それでも3回2アウト1・2塁から柳田のタイムリーで1点を追加すると
 
デスパイネの3ランHRでこの回4点を奪い、この回で山田をノックアウトします
 
しかし4回・5回と金田にヒット1本に抑えられ追加点を奪う事が出来ません
 
先発の武田は初回・2回と2アウトからヒットを許すものの無失点に抑えると3回・4回は三者凡退に抑えます
 
5回に2本のヒットで1アウト1・2塁のピンチを招くものの代打西野・宮崎を打ち取り無失点で切り抜けます
 
すると6回代わった金田から連打・バント・四球で1アウト満塁のチャンスを作ると
 
高谷のタイムリーツーベースで3点を加えます
 
続く7回も2アウトから満塁のチャンスを作るも得点ならず・・・8回・9回は三者凡退に抑えられます
 
武田は6回も2アウトからヒットを許すも無失点に抑え、7回も2アウトから連打で
 
2アウト2・3塁のピンチを招きますが伊藤を打ち取り無失点で切り抜けると
 
8回は1アウトから吉田にヒットを許すもロメロ・マレーロを打ち取ります
 
9回のマウンドにも上がると三者凡退に抑えゲームセット、1年ぶりの完封勝利となりました
 
打線は2回に1アウト3塁のチャンスを逃し嫌な感じがありましたが3回に4点取れたのが大きかったですね
 
さらに追加点を取りましたし言う事ないです
 
その援護の影響なのか今日の武田は8本のヒットを打たれながらも無四球でしたし
 
なによりストレートが9回までキレていて久しぶりに良い時の武田という感じでした
 
昨日はほぼ総動員でしたし、その翌日1人で投げ切ったのは良かったと思います
 
ここから変則日程で難しい部分もあるかもしれませんが、一戦必勝で頑張って欲しいです