いよいよ勝負の9月、これまでと同様に勝ち星を積み重ねられるのか・・・
しかし打線は岸の前に初回から3回までパーフェクトに抑えられます
先発の東浜は初回を三者凡退に抑えると、2回・3回と2アウトからヒットを許すも無失点に抑えます
さらに4回・5回と先頭にヒットを許すも後続を打ち取り無失点で切り抜けます
打線は4回明石のヒットとバントで1アウト2塁とすると中村のタイムリーで先制します
しかし続く1アウト2塁で柳田が凡退するとデスパイネが敬遠、福田が凡退で追加点を奪えません
続く5回は2アウトから甲斐がヒットで出塁するも得点する事が出来ません
東浜は6回も先頭にヒットを許すも牽制で誘い出しアウトにすると後続を打ち取ります
続く7回は1アウトからヒットと内野ゴロで2アウト2塁としてマウンドを降りますが
代わったモイネロが岡島を打ち取り無失点で切り抜けます
打線は6回を三者凡退に抑えられるも、7回2アウトから松田のソロHRで追加点を奪います
直後の8回を岩嵜が三者凡退に抑えますが、9回サファテが四球とヒットでノーアウト1・2塁とします
それでも枡田・阿部を三振に打ち取ると、最後は島内を打ち取りゲームセット
今日も相手より少ないヒットながら勝ちましたが、打線はどうにもならないですね
そんな中、決して調子が良いわけじゃない東浜が粘ってくれました
マジックは点灯しましたが、現状残り23試合で16ですから全然楽な数字ではありません
今の対象は楽天でしょうが、好調の西武に代わると減るのも遅くなるでしょうし
まだまだ意識せず目の前の試合をしっかり戦った欲しいですね