連勝を伸ばしたままカード勝ち越しを決める事が出来るのか・・・
初回2アウトから中村がヒットで出塁すると柳田の2ランHRで先制します
さらに2回には連続四球の後にバント失敗となり1アウト1・2塁となりますが
本多のタイムリーツーベースで先制すると、明石もタイムリーで続きます
さらに1・3塁から今宮の犠牲フライ、2アウト1塁から中村のタイムリーツーベースで
この回4点を奪い、リードを6点とします
さらに5回には1アウト1・2塁から松田の3ランHRで3点を追加します
その後は西武中継ぎ陣にパーフェクトに抑えられますが
投げては石川が初回を三者凡退に抑えると、2回は先頭に四球を与えながら後続を打ち取り
3回も三者凡退に抑え、4回1アウトから浅村にツーベースを許すも後続を打ち取ります
5回も先頭の坂田にヒットを許すものの、ショートバウンド投球で2塁を狙った坂田を甲斐が刺します
2アウト後に炭谷にヒットを許すも金子を打ち取ると、6回は三者凡退に抑え
7回は2アウトから四球を与えるも後続を打ち取りマウンドを降ります
8回からはプロ初登板となった笠谷がマウンドに上がり、2アウトから秋山に四球を与えるものの
源田を打ち取ると、9回は浅村・山川・メヒアを三者凡退に抑えゲームセット
今日は久しぶりに序盤から気楽に見れる試合展開となりましたが、石川はしっかり抑えてくれました
そのおかげもあって笠谷のプロ初登板も引き出しましたからね
その笠谷も良かったですし、今日は文句のつけようがない試合でした
明日はヤフドがダメな菊池と、どこでもダメな中田、どちらの負のパワーが勝るかですね