カード勝ち越しのかかった3戦目、ホークスは勝ちきれるのか・・・
初回四球とヒットで1アウト1・2塁とすると柳田の3ランHRで先制します
先発の東浜は初回は柳田のファインプレーに助けられ、2回もピンチを招きながら併殺打で凌ぎますが
3回ヒットと四球で2アウト1・2塁として角中にタイムリースリーベースを打たれ2点を返されます
しかし直後の4回連打とバントで1アウト2・3塁とすると上林のタイムリーツーベースで
2点を加えると、さらに明石のタイムリーでこの回3点を奪いリードを4点とします
しかし5回・6回と三者凡退に抑えられると、東浜が5回に2アウトからヒットの後に荻野に2ランHRを打たれると
6回には2アウト2塁からペーニャにタイムリーを打たれ1点差に追い上げられます
直後の7回にヒットと四球で2アウト1・2塁としますがデスパイネが凡退・・・
8回も2アウトから連打で1・3塁としますが明石が凡退で追加点を奪う事が出来ません
それでも7回先頭を東浜が打ち取ると、後続を森が抑えると、8回はモイネロが三者凡退に抑え
9回はサファテが三者凡退に抑えゲームセット、2試合連続1点差の試合を勝利して勝ち越しました
東浜は内容を見ても7安打5失点で、タイムリー・HRが2アウトからと一踏ん張り出来ませんでした
打線は6点を取ってるのであまり言いたくないですが、7回・8回で1本出てたら楽になりましたね