投壊に連敗となったホークス、連敗を止める事が出来るのか・・・
打線は初回2アウトからヒットと四球でチャンスを作るもデスパイネが凡退・・・
2回も2アウトからヒットが出るものの無得点に終わります
それでも3回、同じく2アウトから松田のソロHRで先制すると
柳田のツーベースの後にデスパイネのタイムリーツーベースで追加点を奪うと
さらに中村のタイムリーでこの回3点を奪います
先発のバンデンハークは初回・2回と三者凡退に抑えると、3回は1アウト後にヒットを許し
2アウト後に盗塁とワイルドピッチで3塁としますが加藤を打ち取ります
4回1アウト1・2塁のチャンスを作るも今宮のショートライナーでゲッツーとなると
その裏荻野にヒットを許すと角中にタイムリースリーベースを打たれます
しかし続くノーアウト3塁のピンチは後続を打ち取り無失点に抑えます
続く5回もヒット・盗塁・ワイルドピッチでノーアウト3塁としますが、ここも後続を打ち取ります
しかし6回バンデンハークのエラーと盗塁でノーアウト2塁とされると角中にタイムリーを打たれます
それでも後続を打ち取ると、7回も三者凡退に抑えマウンドを降ります
打線は5回・6回・8回とランナーを出すも得点できず、結局追加点を奪う事が出来ません
それでも8回を岩嵜、9回をサファテが三者凡退に抑えゲームセット
バンデンハークと高谷のバッテリーはフリーパス状態で問題ありますがピッチングで凌いでくれました
打線は3回2アウトから3点を取りましたが案の定それで終了でした
それでも岩嵜・サファテとつないで連敗をストップしました
ただ今のホークスは時限爆弾がカウントダウンしてる状態ですし、いつ爆発するかだけだと思います