カード勝ち越しをかけた3戦目、連勝で勝ち越しを決められるか・・・

 
初回ヒットとバントで1アウト2塁として、2アウト後に柳田の2ランHRで先制すると
 
続くデスパイネのソロHRでリードを3点とします
 
その裏先頭の吉田にソロHRを打たれ2点差となりますが
 
2回塚田のソロHRで再びリードを3点に広げます
 
3回・4回と三者凡退に抑えられるも、5回今度は真砂のソロHRでリードを広げます
 
しかし6回以降は今宮のヒット1本に抑えられ追加点を奪う事が出来ません
 
先発の東浜は変化球の制球に苦しみながら2回・3回・4回と四球2つとオリックス打線を抑えます
 
さらに5回はヒット2本で1・2塁としますが西野・小谷野を抑え無失点で切り抜けると
 
6回も連打でノーアウト1・2塁としますが、中島を併殺打、さらに岡田を打ち取り無失点で凌ぎます
 
しかし7回1アウトからヒットを許すと降板し、さらに嘉弥真が吉田にツーベースを打たれます
 
それでも1アウト2・3塁のピンチにマウンドを上がった森が武田・小谷野を打ち取ります
 
しかしその森が8回にモレーノにひっとっを許すと中島に2ランHRを打たれます
 
それでも後続を打ち取ると、9回はサファテが三者凡退に抑えゲームセット
 
今日は4本のHRで勝ちましたが、それ以外は今宮の3安打のみ、チャンスらしいチャンスもありませんでした
 
8回は先頭の今宮がヒットで出塁するもバントをしませんでしたが
 
サファテの言う疲労というのは僅差の試合ばかりという事も含まれてると思うのですが
 
首脳陣にはそういう考えが無いんでしょうね
 
結果的に点が入らなくても、後のピッチャーが楽に投げられるようにもう1点という姿勢が必要だと思います
 
東浜は内容的にはかなり悪かったですが、何とかギリギリで踏ん張ってくれました
 
7回を続投するなら、もう少し任せればいいのにマシンガン継投となり
 
さらに森を8回も続投と意味が分かりません
 
このイニングまたぎが岩嵜を休ませる為、森は明日は完全オフというなら納得しますが・・・
 
明日から西武戦ですが、ホークスが福岡で3連勝した後から西武は12連勝となりました
 
ここまでの対戦成績ならホークス優位ですが、勢いは明らかに西武にありますからね
 
この3連戦で1つ勝って連勝を止めれば十分だとは思いますが、それも簡単では無いでしょうね