
神戸は1点が遠かった。リーグ戦2連敗と調子を落としていたホームチームはルヴァンカップでの勝利を勢いに変えて臨んだが、甲府の固く閉じられた扉をこじ開けるすべを見いだせない。それどころか、前掛かりになったところに鋭いカウンターを浴びせられ、自分たちが欲していた先制点を奪われてしまう。その後も、ペナルティエリア付近までは到達するも、肝心のシュートは枠をとらえられず。痛恨のホーム3連敗を喫した。一方の甲府はアウェイの地で全員が堅守速攻を最後まで遂行。4試合ぶりとなる貴重な勝点3を獲得した。
前節と同じような内容で、まったく評価出来るものではなかったですね
やや格下相手の日本代表の試合のように、相手に取られないようにする為だけのボール回しで
結局ミスして相手に奪われカウンターを食らうという悪循環でした
まぁ、攻撃陣がこうなるのはわかっていた事なのでポドルスキが来るまで耐えるしかないですね
しかしこれで開幕4連勝した後の5試合で1勝4敗、3連敗中・2試合連続ノーゴールと完全にブレーキです