
松坂に関しては前回と同じで打たれてはいないものの制球が安定しなかったですね
4回に満塁として降板しましたが、登板前から違和感はあったようで、どこまで影響があったですね
軽度の怪我かもしれませんが、これでローテー争いからは落ちたと思います
加治屋は4回の3失点は2ボールからの甘い球でしたし、その攻め方ですね
6回の2失点は味方のミスからの連続犠飛なので仕方ないですが、大きなフライを打たれてますからね・・・
スアレスが1ヶ月以上の離脱のようですが、チャンスをつかんだとは言えないですね
打線は十亀・高橋・増田と初回に捉え得点しましたが、そこまでといった感じでした
9安打ですが内容的に良い選手と悪い選手がはっきり出た試合だったと思います