ファイナルステージ初戦、ホークスは勝ってタイに持っていけるのか・・・

初回、2アウトから柳田が四球を選ぶも内川凡退で無得点に終わると、2回は三者凡退・・・

3回、再び2アウトから四球でランナーを出すものの本多が凡退で得点する事が出来ません

4回に1アウトから内川のツーベースでチャンスを作りますが長谷川・松田が凡退・・・

5回も三者凡退に終わり大谷を攻略する事が出来ません

先発の武田は初回2アウト1・2塁のピンチを招きますが田中を打ち取り無失点で切り抜けると

2回は三者凡退に、3回は先頭をヒットで出しながら無失点に、4回は再び三者凡退に抑えます

しかし5回連打と自らのエラーでノーアウト満塁とすると西川にタイムリーを打たれ2点を失うと

バントで1アウト2・3塁として近藤にタイムリーを打たれ2点を追加されると

続く中田に2ランHRを打たれ6失点、ここで武田がマウンドを降りますが後続を東浜が打ち取ります

続く6回・7回は寺原が、8回は森が無失点に抑え、何とか反撃を待ちます

しかし6回・7回と大谷に、8回を谷元に、9回をマーティンに三者凡退に抑えられゲームセット

武田は4回までの好投を無にする炎上でしたが、1イニング6失点ですから言い訳もできないでしょうね

打線も内川の1安打のみ、5回以降は1人のランナーも出す事無く終わりました

シーズンの終盤の戦い同様のやられっぷりでガッカリというか・・・もう少し盛り上げて欲しいところです

ただ何の策も無いホークスは、勝てて1つぐらいでしょうね