イメージ 1
立ち上がりに両者ともに決定機を迎えるなど打ち合いも予想された上位対決は、終わってみればホームチームの完勝となった。神戸はボールを奪うと素早くゴール前まで運び、フィニッシュに持ち込んでいく。前半27分にはそのカウンターから渡邉が先制点を挙げ、リードを得て試合を折り返した。後半は守備のバランスを修正しつつ、好調のレアンドロが2点を追加。キムスンギュを中心にして川崎Fの強力な攻撃陣を完封し、2ndステージ制覇への望みをつないだ。
開始早々のピンチで失点していたら試合展開は全然違うものになったと思います

ヴィッセルは数少ない決定的チャンスをモノにしてリードを広げる事が出来ました

1-0から2-0になってもバランスが崩れる事なく、さらに追加点を取れたのは大きかったですね

試合全体を通してはフロンターレに押される時間が長かったですが上手くいなした形になりました

これで2ndステージ2位に浮上しましたし、数字的には厳しいですが残り3試合頑張って欲しいです