勝負の8連戦も昨日の敗戦で勝ち越しが無くなりましたが、何とか意地を見せて欲しいところですが

今宮が肘痛で帰福と、今でも十分厳しいのにさらに離脱者が出てしまいました・・・

初回四球・バント・内野ゴロで2アウト3塁とすると内川のタイムリー先制します

しかし2回・3回とランナーを出しながら無得点に終わると、4回・5回と三者凡退に抑えられます

先発の千賀は初回を三者凡退に抑えると、2回に2アウトからツーベースを許すも中村を打ち取ると

3回・4回と三者凡退に抑え、5回もヒットを打たれながら3人で抑えます

ホークスは6回・7回もランナーを出しながら無得点に終わりますが、千賀が6・7回を三者凡退に抑えます

すると8回ヒットと悪送球・バントで1アウト3塁とすると内川の犠牲フライで1点を追加します

しかしその裏、先頭バッターにヒットを許しながら連続三振で2アウトとしますが代打の福浦にヒットを打たれると

続く代打の井口に四球を与え満塁とすると岡田・清田に連続押し出し四球を与え同点とされます

それでも代わった森福が角中を打ち取り同点で踏ん張ります

すると9回代わった田中から死球・盗塁・バント・死球で1アウト1・3塁のチャンスを作り

代わった松永から福田のスクイズで1点を奪います

再びリードを奪ったホークスは9回裏サファテが三者連続三振に打ち取りゲームセット

今日は勝ちましたが、試合内容に関してはひどいものでした

攻撃面では気の無いスイングばかりで本当にどうしたいのか分からないです

千賀は初回から安定していて本当に良いピッチングだったのに、8回に1点をもらった事が影響したのか

井口のところから全く自分のピッチングが出来なくなってましたね

厳しく言えば、これが千賀の悪いところであり最後まで任されない理由しょうね

ただ絶対に勝たないといけない状況なのにベンチの行動が遅すぎました