前回3タテを喰らったオリックスとの変則4連戦、苦手西を攻略して先手を取れるか・・・

しかし初回連打と内野ゴロで1アウト2・3塁のピンチを招くと岡田に犠牲フライを打たれ先制を許します

さらに死球で1・2塁としますが西野を打ち取ると、2回の2アウト1・2塁も安達を抑えます

3回は三者凡退に抑え立ち直る兆しを見せると、4回・5回・6回とヒットを許しながら無失点に抑えます

そんな武田を援護したい打線ですが、初回から3回までパーフェクトに抑えられ

4回四球とバントで1アウト2塁とするも江川・内川が凡退で無得点に終わると

5回・6回の攻撃も三者凡退に終わり、6回までノーヒットに抑えられます

武田は7回ヒット・バント・ヒットで1アウト1・3塁のピンチを招くと安達にタイムリーを許しマウンドを降ります

それでも代わった森福が吉田・岡田を打ち取り追加点を許さず最小失点で切り抜けます

するとその裏、江川・内川の連打で1・3塁とすると長谷川の内野ゴロで1点を返します

8回には代わった海田からヒットと四球で2アウト1・2塁としますが平野に吉村が抑えられ無得点・・・

9回も平野の前に三者凡退に抑えられゲームセット、これでオリックス戦は4連敗となりました

さらに武田もオリックス戦4連敗、チームは2試合連続1得点で連敗です

最近はオリックスに分が悪いので、この4連戦4連敗もあるでしょうし、3試合ぐらい完封されると思ってました

今日の負けも何も驚く事もないですし、逆に西から得点した事が驚きですね

今のチーム状況を考えれば4試合ぐらい打線が爆発した事の方が異常な訳ですからね・・・

個人的に思うのは、まともに走れないなら試合に出なくていいと思います

そして、そんな選手が2人もいたら打線として機能するわけがないんじゃないでしょうか!?

残り試合も少なく優勝争いしてますから、主力して出るという事は大事な事かもしれません

ただ、まともに動けない選手を使って試合に負けてたら何の意味もないと思います

もちろん、中村・長谷川に代わる選手がいないのは分かってますが

2人がプレーする姿を見ても応援するモチベーションが上がる事はありません

打線に関しては怪我人が多いのは仕方ないですが、固定しすぎた結果選択肢が無いですよね