負ければ今季ワーストの5連敗となるホークス、悪い流れを止める事が出来るのか・・・

初回1アウトから連続四球とヒットで満塁としますが長谷川のセカンドライナーでゲッツー・・・

それでも2回1アウトからヒットと四球でチャンスを作るとバントで2アウト2・3塁とすると

柳田のタイムリーツーベースで2点を先制します

しかしその裏、ヒットの後のバントを松田がエラーし、さらにバントで1アウト2・3塁のピンチを招くと

小島の内野ゴロで1点を返されますが、3回は三者凡退に抑えます

4回には2アウト満塁のピンチを招くも安達を打ち取ると、5回も糸井にヒットを許しながら後続を打ち取ります

打線は3回先頭の中村がヒットで出塁するもあとが続かずランナーを進める事も出来ません

4回は福田がヒットで出塁するも今宮がバントをしながら打球にバットを当てる守備妨害・・・

さらに四球でチャンスを広げるも無得点に終わると、5回・6回と三者凡退に抑えられます

すると6回1アウトからヒットを許すと伊藤のバントを東浜が悪送球でオールセーフになり

続く小島のピッチャーゴロも東浜が2塁へ悪送球し1アウト満塁となります

ここで安達にタイムリーを打たれ2点を失い逆転を許すと、柳田の悪送球で1塁ランナーが3塁へ・・・

1・3塁からダブルスチールをするも今宮の送球で本塁タッチアウトで2アウトとしますが

川端にタイムリーを打たれ、この回3失点・・・

7回を代わった海田に三者凡退に抑えられると、その裏代わった五十嵐が四死球とヒットで

ノーアウト満塁のピンチを招きますが、今宮のファインプレーもあり無失点に抑えます

すると8回2アウトから長谷川がヒットを打つと、代わった平野から松田もヒットで続き

福田のタイムリーで1点を返します

しかし代打の吉村が倒れると、9回は三者凡退に抑えられゲームセット、これで5連敗となりました

投手陣が何とか踏ん張ってる中、最近はしょうもないエラーが目立ってきました

打てない・守れないでは当然ながら勝つ事が出来ません

今日は松田・東浜が有り得ないエラーでピンチを広げました

さらに打っては今宮が本当にアホみたいな守備妨害をして流れを潰しました

普段の癖なのか分かりませんが、打球が転がってるところにバットを投げるって意味がわかりません

チャンスで打てない事がチームの雰囲気を重くし、投手の攻める気持ちを失わせ

さらにミスも連発となれば、お手上げですね

ここまでロッテ戦は比較的良い試合をしてますが、石川・涌井と当たるでしょうし

よほど打線が爆発しない限りは今週すべて負けて連敗が8まで伸びるでしょうね