2試合連続完封負けのホークス、苦手北九州で打線は爆発するのか・・・

初回2アウトから柳田のソロHRでホークスが先制します

2回は2アウトから連続四球でチャンスを作るも細川が凡退し無得点に終わります

すると3回は三者凡退に、4回・5回は先頭バッターがヒットで出塁しながら

4回は盗塁失敗、5回は併殺打で3人で攻撃を終え、6回も三者凡退と山田を捉える事が出来ません

先発の中田は初回2アウトから四球と盗塁でピンチを招くも岡田を打ち取ると

2回は1アウトからヒットとエラーでピンチを招くも後続を打ち取り無失点に抑えます

しかし3回四球・バント・四球で1アウト1・2塁とすると岡田にタイムリーを打たれ同点とされます

それでも続く1・3塁のピンチでボグセビックを併殺打に打ち取り1失点で凌ぎます

続く4回を三者凡退に抑えると、5回は1アウトから西野にツーベースを打たれピンチを招くと

安達にもヒットを打たれますが、中村の好返球で2塁ランナーを刺します

続く糸井は四球で歩かせるも岡田を打ち取ります

6回は岩嵜が2アウトからツーベースを打たれるも駿太を打ち取り無失点に抑えます

しかし7回1アウトから西野にツーベースを打たれ安達を打ち取ったところでマウンドを降ります

それでも代わった森福が糸井を打ち取り無失点に抑えると、その裏四球とバントで1アウト2塁とすると

代わった塚原から松田のタイムリーで勝ち越します

さらに敬遠で1アウト1・2塁としますが吉村が併殺打に倒れ追加点ならず・・・

8回は森福が岡田を抑えると、スアレスに代わり代打の伏見にヒットを打たれますが

続くモレルを併殺打に打ち取ると、9回はサファテが三者凡退に抑えゲームセット

これで北九州の連敗を8で止める共に、今年の鷹の祭典の初勝利となりました

ただ、根本的なところは何も変わってなく、今日もオリックスより少ない5安打ですからね

シーズン序盤もこういう試合の勝ち方はありましたが、今はチーム全体の打線に勢いがないですからね

本当にたまたま効率よく点を取って勝ったという感じです

次の西武戦も相手は良いピッチャーを当ててきますし、いつまでも受身のままでは何も変わらないでしょうね