オールスター前最後の試合、勝って一時の休暇となるか・・・
初回、1アウトから今宮がヒットで出塁するも柳田が併殺打で得点ならず・・・
それでも2回2アウトから吉村が内野安打で出塁すると、ワイルドピッチで2塁に進むと
長谷川のタイムリーで先制点を奪います
続く3回は三者凡退に抑えられるも、4回連打とバントで1アウト2・3塁のチャンスを作ると
吉村のタイムリーツーベースで2点を追加します
しかし長谷川の四球の後に細川の併殺打でチャンスを潰すと、5回は三者凡退に抑えられ
6回・7回とヒットでランナーを出すものの得点出来ず、関谷を打ち崩す事が出来ません
先発の千賀は初回から3回までをパーフェクトに抑える立ち上がりを見せると
4回2アウトから角中にヒットを打たれるも、デスパイネを打ち取り、5回も三者凡退に抑えます
6回は先頭の田村にヒットを許すものの後続を打ち取ると、7回はまたも三者凡退に抑えます
8回は1アウトからヒットを打たれるものの、後続を打ち取り無失点で切り抜けます
完封の可能性もありましたが、9回はサファテが三者凡退に抑えゲームセット
4連勝で気分良くオールスター休みに入りますし、後半も頑張ってもらいましょう
打線は初回と4回の併殺打以外は特に可も無く不可も無くって感じでしたが
ここ数試合は吉村が結果を出してチームを引っ張ってくれましたね
千賀はやや制球に苦しんでいる感じでしたが、それでも8回を投げて無四球でしたからね
後1点でもあれば完封を目指し9回もマウンドに上がったかもしれませんね