今シーズン2度目のカード3タテを狙うホークス、中田は前回のリベンジなるか・・・
初回2アウトから連打でチャンスを作ると長谷川のタイムリーで先制します
しかし直後の2回岡田にソロHRを打たれ同点とされると、さらに連打でピンチを招きます
それでも原を併殺打に打ち取り、山崎を打ち取り同点で切り抜けます
すると3回城所がスリーベースでチャンスを作ると柳田は倒れるも内川のタイムリーで勝ち越します
しかしまたも直後の4回に連打と四球で1アウト満塁とすると中島に押し出し四球を与え同点となります
ここで中田から飯田にスイッチすると西野・小島を打ち取り同点で踏みとどまります
するとその裏、2アウトから今宮のソロHRで3度リードを奪います
しかしまたも直後の5回に四球と盗塁で2アウト2塁とすると小谷野にタイムリーを打たれ同点となります
それでも6回、1アウトから中村のヒットとバントで2アウト3塁のチャンスを作ると
今宮のタイムリースリーベースで勝ち越しに成功します
リードを奪ったホークスは7回を森が三者凡退に抑えると、8回岡田を森福が抑え1アウトとします
しかし代わったスアレスが連打で1・3塁のピンチを招きます
それでも原・伊藤を打ち取りリードを守ると、9回はサファテが三者凡退に抑えゲームセット
これでチームは4連勝で、ゲーム差3のままロッテとの3連戦に入る事が出来ます
今日に関しては中田を3回の途中で諦めた事が勝利に繋がったと思いますが
中田はかなり状態が良くない限りこうなる事は分かっていたはずなのに、なぜあっさり代えたのか・・・
もちろん中田もよくなかったですが、あれで代えるならそもそも上で投げさせる必要は無いと思います