前回対戦時に4本のHRを打たれた和田、リベンジ出来るのか・・・
初回は四球、3回はヒットでランナーを許すものの安定したピッチングで日ハム打線を抑えます
打線は吉川の前に初回・2回と抑えられますが、3回1アウトから今宮のソロHRで先制します
さらに2本のヒットでチャンスを作りますが内川凡退で追加点は奪えません
すると4回1アウトから大谷にツーベースを打たれると中田にタイムリーを打たれ同点となります
さらに近藤にもヒットを許しますがレアード・谷口を打ち取り1点で凌ぎます
するとその裏松田のソロHRですぐさまリードを奪います
打線は5回・6回と2アウト満塁のチャンスを作るものの後1本が出ず追加点を奪う事が出来ません
和田は5回・6回と安定したピッチングを取り戻し無失点に抑えますが、7回2アウトを取りながら
四球とヒットでピンチを招きマウンドを降ります
それでも代わった森が陽を抑えると、その裏1アウトから四球とツーベースで2・3塁とすると
代打城所の3ランHRで貴重な追加点を奪います
さらに8回をスアレスが抑えると、その裏2アウトから連続四死球でチャンスを作ると
長谷川のタイムリーでリードを5点に広げます
しかし9回、寺原が1アウトから西川にソロHRを打たれると、2アウトから連打でピンチを招きます
それでも最後は田中を打ち取りゲームセット、何とか連敗を阻止しました
終わり方はイマイチでしたが、伏兵の城所のHRで勝ったことで打線が好転するといいんですけどね
福田は悔しいかもしれませんが調子が悪いですから仕方ないですし、これを糧にして欲しいですね