今季2度目の連敗を喫したホークス、連敗を止める事が出来るのか・・・

打線は初回・2回と西に三者凡退に抑えられ、武田は初回・2回とランナーを出しながら無失点に抑えます

それでも3回、死球とバント失敗後のヒットで1・3塁とすると牧原のスクイズで1点を先制します

さらに牧原も1塁セーフとなり、高田のバントで1アウト2・3塁とます

しかし今宮・柳田が凡退し追加点を奪えないと、4回・5回・6回と無得点に終わります

武田は3回・4回も無失点に抑えますが、5回モレルにソロHRを打たれ同点とされます

さらに続く駿太にヒットを打たれますが、後続を打ち取り1点で凌ぎます

打線は7回に内野安打・四球・バントで1アウト2・3塁とすると、牧原の犠牲フライで勝ち越しに成功します

さらに高田のヒットで1・3塁としますが無得点に終わると、8回・9回も得点する事が出来ません

武田は6回を三者凡退に抑えると、7回も1アウトから四球でランナーを出すも無失点に抑えます

8回は2アウトから糸井にヒットを打たれるものの、ブランコを三振に打ち取り無失点で切り抜けます

9回、サファテが2アウトからモレルを四球で歩かせますが原を打ち取りゲームセット

金子・西と手ごわい相手でもありましたが、打線の調子が下降気味の中1つ勝てたので良かったと思います

1・2・8・9番が結果出ないのは仕方無い部分もありますが、柳田の状態が悪すぎるのと

松田がまたも不調モードに入ったようですし、しばらくこういう試合が続くと思います

そうなると中継ぎに負担がかかるので、監督はマネジメントが大変でしょうね