逆転勝ちした昨日の勢いのまま連勝出来るのか・・・

初回高田が四球を選ぶと内川の2ランHRで先制します

さらに2回にはヒットと四球・バントで1アウト2・3塁として本多の内野ゴロで追加点を奪います

しかしその裏四球とヒットで1アウト1・3塁のピンチを招くと大野の内野ゴロで1点を返されます

それでも3回に柳田のツーベースの後に内川のタイムリーで追加点を奪います

しかし和田がその裏に陽にソロHRを打たれると、中田にもソロHRを打たれ1点差となります

それでも4回に中村のソロHRで2点差とします

ホークスはさらに1アウト2塁として吉川をノックアウトします

しかし代わった高梨にこのチャンスと、5回・6回と三者凡退に抑えられます

和田も4回・5回と無失点に抑えますが、6回大谷にソロHRを打たれると

近藤にヒットを打たれ、レアードに2ランHRを打たれ逆転を許します

ホークスは7回を宮西に、8回を谷元・井口に抑えられますが

9回代わったマーティンから城所が内野安打で出塁すると連続ボークでノーアウト3塁とします

本多が倒れ1アウトとなりますが、福田のセカンドゴロを田中がエラーし同点とします

その裏サファテがヒットとバント・敬遠で1アウト1・2塁としますが中田・西川を打ち取り延長戦に突入します

10回、ホークスは2アウトからヒットでランナーを出すも無得点・・・その裏を寺原が三者凡退に抑えます

11回1アウトからヒットとバント・四球でチャンスを作るも高田が三振に倒れ得点する事が出来ません・・・

その裏寺原が四球の後に相手のバント失敗で2アウトとするもヒットと四球で再びピンチを招きます

それでも中田を三振に打ち取りここもサヨナラのピンチを防ぎます

12回柳田のツーベース・敬遠・バントで1アウト2・3塁のチャンスを作ります

しかし松田が凡退すると、中村は敬遠され、鶴岡が凡退し得点する事が出来ません

その裏、西川・近藤を森福が抑えると、レアードを森が抑えゲームセット・・・引き分けとなりました

今日は序盤から和田は良くなかったですし、6失点という部分は仕方ないとは思いますが

この3試合で10本のHRを打たれてるのは明らかに問題ですからね

明日は東浜なのでその点では期待出来ないかもしれませんが、HR以外でほとんど失点してないわけですから

割り切るような攻め方をするぐらいの対策を取ってもらいたいですね