前日の快勝の流れのまま勢いに乗りたいホークス、熊本でも勝てるのか・・・

好調な打線は初回1アウトから連打と盗塁で2・3塁とすると内川の犠牲フライで先制します

しかし2回・3回とチャンスを潰すと、4回は三者凡退に抑えられ西を打ち崩せません

先発の武田は初回・2回とランナーを出しながら落ち着いたピッチングで無失点に抑えると

3回も1アウトから連打でピンチを招きながら糸井を併殺打に打ち取り無失点で切り抜けます

さらに4回・5回もランナーを出しますが粘り強いピッチングでオリックスに得点を与えません

援護したい打線は5回四球・バント・ヒット・盗塁で1アウト2・3塁とすると今宮の犠牲フライで1点を奪うと

さらに2アウト2塁から柳田のタイムリーツーベースで1点を追加しリードを3点とします

続く6回には連打と盗塁で1アウト2・3塁とすると高谷のタイムリーで2点を奪い西をノックアウトします

さらに代わった松葉から本多のタイムリーツーベースで1点を追加し、送球間に本多が3塁に進み

続く福田の四球で1・3塁とすると代わった塚原から今宮の犠牲フライでさらに1点を追加します

止まらない打線は7回にミッシュから松田のソロHRで1点を奪うと

2アウト後にヒットと2つの四球で満塁とすると今宮のタイムリーで2点を奪います

援護を貰った武田は6回・7回もランナーを出しますが無失点に抑えます

8回は代わったスアレスが三者凡退に抑えると、9回は五十嵐が無失点に抑えゲームセット

今日も投打がかみ合い、今季初の連勝となりました

ただ状態の良くなかったオリックス相手の連勝だけに今後どうなるのかはまだ分からないですね

それでも野手陣の調子は上がってきてるみたいなので、投手陣にも好影響があるかもしれません