「オープン戦、ソフトバンク6-0巨人」(10日、ヤフオクドーム)

 巨人はドラフト1位の先発・桜井が4回10安打6失点と今後に課題を残した。打線も9安打を放ちながら、あと一本が出ずに完封負けを喫した。

 ソフトバンクは柳田が初回、先制の3号2ランを放つなど、打線が12安打6得点と好調をキープ。5年連続の開幕投手が決定している先発の摂津は、5回無失点と順調な仕上がりぶりを見せた。

 投打に安定しているソフトバンクは、オープン戦は7試合で負けなしとチームとしても好調を維持している。
この記事はだいぶ上方修正されている感じがしますね

攝津は5回で100球近く投げてますし、ピンチも招いてます

ただ、ここから大崩れしないのはさすがだと思いますし、シーズン同様のピッチングだと思います

そういう意味では五十嵐だったり森福だったりサファテも決して万全では無くピンチを招きますが

最後のところで相手を抑えて無失点に抑えますし、この当たりの粘り・修正能力が重要だと思います

打線も今日は12安打ですが、先発の桜井から10安打ですし、今までの打線の感じを見ていると

単純に桜井が良くなかったとしか思えないですし、これという特徴も分からないピッチングでした

ここまで桜井の情報を知らないままで、今日投げるという事でどんな良いピッチャーなんだろうと

楽しみにしていたのですが、たまたま悪い状態の時だったのかもしれませんが、正直ガッカリしました

ホークスは去年からほぼメンバーも変わってないですし、これといって目玉もいないですから

他球団の若手や新戦力を見るのが楽しみなんですけどね・・・