続いては樋越優一 180cm 89kg 右投左打 北海道網走市出身
小学生の時に地元の野球クラブで野球を始め、中学時代は軟式野球をしていたが
中学2年の冬に埼玉県の中学校に転向し、東練馬シニアで公式野球を始める
千葉経済大学付属高校では3年夏に打率.474と好成績を残すもベスト8が最高成績
高校卒業後、父親が監督としている東農大北海道オホーツクに進学し1年春から公式戦に出場
1年秋には打率.462の好成績を残し指名打者でベストナインを獲得
しかし1学年上の先輩が正捕手の為2年・3年と1塁手・指名打者での起用が主となる
それでも4年になると主将で正捕手・4番を任されチームの屋台骨となり
春は打率.406、10打点で捕手としてベストナインを獲得し、秋にはMVPも受賞する
全国大会には2度の大学選手権と1度の神宮大会に出場するも結果は残せず・・・
しっかりとした体格ながら手打ちのバッティングで、手首を返すスイングも今のパワーではプロでは厳しそうです
ミート力はそこそこありそうなだけに、今後どういう選手に育てていくのかが鍵になりそうです
守備・走塁面も特に目立ったものはなく、スローイングは及第点といったところだと思います
猪本タイプで、現状ではバッティングも特別いいものを持っている感じはしません
バッターとして育てるのか、捕手として育てるのか・・・現状ではどこに注目して獲得したのは微妙な感じです