続いては茶谷(ちゃたに)健太 185cm 85kg 右投右打 神奈川県茅ヶ崎市出身
浜須賀小学校時に軟式野球を始め、浜須賀中時に横浜青葉シニアに所属
帝京三高では1年から控えとしてベンチ入りし、主力として2年では夏・秋と県大会ベスト8進出に貢献
3年春にはエースで4番を任され、県大会3位で関東大会進出を果たす
続く関東大会1回戦では被安打3の1失点で完投勝利をあげるも、続く2回戦では2回6失点と打ち込まれ
7回コールド負けを喫し、3年夏は4番として活躍するも県大会ベスト8で敗退
投手としては最速145キロのストレートとスライダー・カーブ・スプリット・ツーシームなどを操る
高身長ながらバランスの良いフォームで制球も比較的安定しているが、球に力がなく痛打されるケースもある
荒削りのところがあり現時点ではプロで通用するレベルにないが将来性ある投手といえる
しかしホークスは打撃のセンスを高く買い、野手として育てていく方針のようです
ただ高校時代は登板時以外は外野を守っていたものの、内野手登録になっていますし
一から内野手の適正をさぐりながら、上林のように外野手に再び戻る事もあると思います
走力も平均レベルで、投手をやっていたことで強肩でもありますが、内野の守備は未知数なので
今宮のような守備力を期待するのは酷かもしれませんが、強打の右の内野手という事で
上手くいけば松田のような選手になる可能性を秘めていると思います