試合当日になって内川の骨折離脱というショッキングなニュースが入った中での初戦
 
先発の武田が初回2本のヒットで1・3塁のピンチを招くものの雄平を打ち取り無失点に抑えると
 
2回を三者凡退、3回は四球でランナーを出すものの川端を併殺打に打ち取ります
 
打線は初回2アウトから連打と四球で満塁としますが、中村が抑えられ無得点に終わると
 
2回・3回と石川の前に三者凡退に終わり得点する事が出来ません
 
しかし4回1アウトから松田のソロHRで先制すると、中村・吉村の連打でチャンスを作ります
 
続く今宮もヒットで続きますが2塁ランナー中村がホームでタッチアウト・・・
 
それでも2アウト1・3塁から高谷のタイムリー内野安打で1点を追加すると
 
さらに川島もタイムリーで続きこの回3点を奪い主導権を握ります
 
これで勢いに乗ったのか武田は4回から7回までパーフェクトに抑える好投で流れを一気に引き寄せます
 
打線は6回にもヒットとバントでチャンスを作ると、川島が倒れ2アウトとなりますが
 
明石のタイムリーツーベースで貴重な追加点を奪います
 
武田は8回に1アウトから大引にヒットを許すも後続を打ち取り無失点に抑えると9回のマウンドにも上がります
 
しかし1アウト後に川端を今宮のエラーで出すと、2アウト後に畠山に2ランHRを打たれます
 
それでも最後は雄平を打ち取りゲームセット、ホークスが先勝しました
 
打線に関しては15安打ながら4得点に終わりましたが、先発全員安打ですし良いスタートが切れたと思います
 
初回に得点する事が出来ずちょっと嫌な展開の中、松田が重い空気を振り払ってくれましたね
 
武田は初回にピンチを招きましたが、2回から8回までは文句なしのピッチングだったと思います
 
9回も今宮のエラーが無ければ完封だったかもしれませんが、HRを打たれたのは本人の責任ですからね
 
9回2アウトまで100点の出来だっただけに、そういう意味では勿体無いHRだったと思います
 
今宮はファインプレーはありましたが、ずっと送球が安定していなくて不安だったのですが
 
違う形でしたがエラーとなって出てしまいましたね
 
現段階で4安打しか打たれていませんが、まずは畠山をマークする事になるでしょうね