イメージ 1
くしくもナビスコカップの前しょう戦となった対戦に神戸は屈してしまった。両チームがピッチコンディションに苦しみ、ボールが落ち着かないまま時間が経過。すると、神戸は鹿島にセットプレーでペースを握られてしまう。そして、前半25分にCKから先制点を献上。その後、レアンドロにボールを集めて攻撃の起点を作るが、サポートが遅く、前線が孤立する。さらに、レアンドロをベンチに下げると、完全にオフェンスが停滞。対応策の効果は表れず、スコア以上の「差」を見せつけられてしまった。
今のチーム状態からして、全く期待せずに見ていましたが、予想通りチーム力の差が歴然でしたね

ヴィッセルはどんどんチームとしての戦いが出来ないようになってきてる気がします

当然チャンスもつくれなければ得点する事も出来ないので、勝てるはずがないですね

まぁ試合はそんな感じですが、ひさしぶりのノエスタでの試合ですが、いまだに芝がひどくてビックリしました