急激にチーム状態が落ちたホークス、このままズルズル行くのか・・・
 
先発の寺原は初回・2回と三者凡退に抑える上々の立ち上がりを見せます
 
しかし3回、西田のツーベースの後に嶋のバントを阻止し1アウトとしますが死球で1・2塁とすると
 
岡島に3ランHRを打たれ先制を許すと、さらに2アウト1塁からウィーラーに2ランHRを打たれ5失点・・・
 
続く4回には代わった二保が2本のヒットと四球でノーアウト満塁とすると後藤に2点タイムリーを打たれ
 
く岡島の内野ゴロで1点を追加され、8-0と序盤で大量失点となります
 
その裏長谷川のソロHR松田の2ランHRで3点を返すと
 
1アウト後に四球と盗塁で2塁として今宮のタイムリーで4点差に追い上げます
 
しかし5回からマウンドに上がったバリオスが6回に2アウトから四球とヒットで1・3塁とすると
 
ウィーラーにタイムリーを打たれ、7回からマウンドに上がった柳瀬が8回に四球とヒットで1アウト1・3塁として
 
銀次にタイムリーを打たれ、中継ぎ陣が失点を重ねます
 
打線は先発レイの後を受けた中継ぎを打てず、4回から8回までヒット1本に抑えられます
 
9回島袋がピンチを招きながら無失点に抑えると、その裏6点差ながら松井がマウンドにあがります
 
ホークスは連続三振で2アウトとしますが上林のヒットと福田の四球で繋ぐと松中のタイムリー
 
1点を返しますが最後は松田が三振に倒れゲームセット、これで今月2度目の3連敗となりました
 
優勝決定後からの試合内容のひどさが目につきますが、今思えば去年もこんなんだったなと思いました
 
去年は8月下旬から調子を落としましたが、今年はそれが2週間伸びただけなのかもしれません
 
ただ去年と違うのは今年はすでに優勝を決めていることで、やる気が無いようにしか見えない事でしょうね