対日ハム2試合連続サヨナラ負けの嫌な流れを福岡で払拭出来るのか・・・
先発の東浜は初回・2回を四球1つだけの上々の立ち上がりを見せると
3回四球とヒットでノーアウト1・2塁のピンチを招くものの陽・中島・田中を抑え無失点で切り抜けます
打線は初回川島がヒットで出塁するも牧原がバント失敗・・・さらにエンドランも失敗でチャンスを作れません
それでも2回イデホのソロHRで先制すると、3回は無得点に終わるものの
4回には今宮の2ランHRで追加点を奪いリードを3点に広げます
東浜は5回に西川にソロHRを打たれるものの6回・7回とヒットを打たれながら無失点に抑えます
打線は6回に1アウトから連打でチャンスを作りますが、細川がバント失敗・・・川島凡退で無得点に終わります
7回は内川・イデホに代わって福田・長谷川が代打で出るも凡退で得点する事が出来ません
すると8回代わった森が3連打でノーアウト満塁のピンチを招き、続く中田を打ち取りますがマウンドを降ります
代わった飯田が近藤を打ち取り2アウトとしますがレアードに満塁HRを打たれ逆転を許します
打線は8回を白村に抑えられ無得点に終わりますが、9回代わった増井から1アウト後に連打で1・2塁とし
内野ゴロ・四球で2アウト満塁としますが、最後は松田が三振に倒れゲームセット
今日もCSで相手になりそうな日ハム相手に勝ちパターンでの逆転負けを喫しました
これが死んだふりなら工藤監督は名監督かもしれませんが、優勝を決めてから気が抜けたのか
疲れなのかわかりませんが、これまで無かった負け方を一気にしています
打線も相変わらず繋がりませんし、今日に関しては2度のバントミス・・・やる気があるようには見えません
今月後半は本当にチーム状態が酷く、今のチーム状況は王監督の最終年のような重い空気が漂ってます
残り6試合、一体いつになったらチーム状態は上向くんでしょうね・・・