9連戦最後のカード、ここも勝ち越す事が出来るのか・・・
初回中村から1アウト後に本多・柳田の連打でチャンスを作ると内川のタイムリー先制すると
イデホもタイムリーで続き、さらに松田のヒットの後に中村の犠牲フライでこの回3点を奪います
しかし2回に明石の併殺打でチャンスを潰すと3回・4回・5回とノーヒットに抑えられ追加点を奪えません
先発のスタンリッジは初回に2本のヒットと四球で2アウト満塁のピンチを招きますが
レアードを打ち取り無失点に抑えると立ち直り、2回・3回・4回とヒット1本に抑えます
しかし5回四球とボーク・内野ゴロで1アウト3塁とすると石川に犠牲フライを打たれノーヒットで1点を失います
直後の6回、イデホのツーベースと2つの四球で1アウト満塁とし中村をノックアウトしますが
代わった石井に高谷・明石が連続三振に打ち取られ無得点に終わります
それでも7回代わった須永から川島のソロHRで追加点を奪うと
代わったライブリーからヒットと四死球でノーアウト満塁のチャンスを作ると
松田のタイムリーツーベースで2点を追加します
しかし続くノーアウト2・3塁のチャンスは代わった屋宜に中村・今宮・高谷が抑えられ無得点に終わります
スタンリッジは6回を三者凡退に抑えるものの、7回四球とヒットでノーアウト1・3塁とすると
浅間は打ち取るものの代打大谷にタイムリーを打たれ1点を失います
それでも後続を打ち取ると、8回は飯田が、9回は森が三者凡退に抑えゲームセット
これでスタンリッジも2ケタ10勝となり、チームも3連勝で勢いは衰えません