
立ち上がりから中盤でプレッシャーを掛けられず、何度もチャンスを作られた神戸。しかし、途中で選手の配置を換えたことで守備が安定し始め、前半41分にはセットプレーから先制に成功した。後半も守勢に回る時間が長くなったものの、逆に少ない決定機から追加点を奪取。連敗を3で止めるとともに、J1でのホーム通算100勝を達成した。一方の川崎Fは、ボールを支配し続けながらも無得点で敗戦。ゴール前の局面での精度に課題を残した。
簡単に言えば、いつもやられてるパターンの逆で勝ったという事ですね
連敗も3で止まりましたし、何より4ヶ月ぶりのホーム勝利で、ようやくJ1でのホーム100勝を達成しました
これでホームゲームの流れが変わってくれるといいんですけどね・・・