同一カード3連勝を狙うホークス、高卒ルーキー高橋を攻略出来るのか・・・
初回は2アウトから柳田がヒットと盗塁でチャンスを作るも内川が凡退で得点する事が出来ません
それでも2回1アウトから連続四球とヒットで満塁とすると牧原の押し出し死球で1点を奪います
しかし中村が併殺打に終わると、3回は三者凡退に抑えられます
それでも4回2本のヒットと四球でノーアウト満塁のチャンスを作ると
鶴岡のタイムリーで2点を奪い、高橋をノックアウトすると
代わった宮田から、1・3塁から今宮の犠牲フライで1点を追加しリードを4点とします
先発の寺原は初回1アウト2塁から森・中村を打ち取り無失点に抑えると
3回は2アウト満塁としますが栗山を打ち取り、ここも無失点で切り抜けます
4回・5回と3人ずつで抑えながらも、6回3本のヒットで1アウト満塁のピンチを招きます
それでも斉藤・代打の岡田を打ち取り、ここも無失点に抑えます
打線は5回ノーアウト1・2塁でイデホの併殺打でチャンスを潰すと、6回は三者凡退に倒れ
7回は1アウト1・2塁としますが内川の併殺打でチャンスを潰し追加点を奪えません
するとその裏、1アウトから連打でピンチを招くと、2アウトとしながら中村に3ランHRを打たれ1点差となります
打線は8回・9回とランナーを出しながら、今日も追加点を奪う事が出来ません
それでも8回を五十嵐が、9回をサファテが三者凡退に抑えゲームセット
今日も昨日同様に追加点を奪えず追い上げられる展開でしたが、しっかり逃げ切ってくれました
これでサファテは29イニング連続奪三振をマークし、プロ野球記録を打ち立てました