連勝の止まったホークス、ここから再び流れに乗ることが出来るのか・・・
 
しかし則本の前に初回から3回までランナーを出すものの得点する事が出来ません
 
先発の中田は初回に連打と死球で2アウト満塁のピンチを招きますが嶋を打ち取り無失点で凌ぐと
 
2回は1アウトから連打で2・3塁のピンチを招きますが、ここも聖沢・伊志嶺を打ち取り無失点に抑えます
 
さらに3回にも連打でノーアウト2・3塁のピンチを招きますが、後続を打ち取り無失点に抑えます
 
すると4回先頭のイデホがヒットで出塁しながら2アウト1塁となりますが
 
今宮のタイムリーツーベースで先制点を奪うと
 
鶴岡のタイムリーでさらに1点を加えリードを2点とすると
 
続く5回には本多がエラーで出塁すると柳田の2ランHRで2点を追加します
 
リードを貰った中田は4回裏も1アウト1・2塁のピンチを抑えると、5回も併殺打でピンチを凌ぎます
 
さらに6回を三者凡退に抑えると、7回は盗塁阻止もあり3人で攻撃を片付けます
 
打線は6回・7回と無得点に抑えられますが、8回代わったクルーズから松田・中村の連打で
 
1アウト1・3塁とすると今宮の内野ゴロで1点を追加します
 
しかしその裏先頭のサンチェスにソロHRを打たれ1点を失います
 
さらに1アウトからヒットを打たれるも後続を打ち取ると、9回は五十嵐が三者凡退に抑えゲームセット
 
これでまたも連敗を阻止しましたし、勢いに乗っていってほしいところですね
 
中田は序盤からピンチの連続でしたが、なんとか粘ってソロHRの1点に抑えたのは良かったですね
 
ただスタメンに名を連ねながら1回裏に交代になった細川の状態が気になるところです