打線の調子がやや落ち気味ながら連勝を伸ばすホークス、カード勝ち越しを決める事が出来るのか・・・
先発の武田は初回へルマンにヒットを許すと1アウト後に連続四球で満塁のピンチを招きます
しかし糸井・宮崎を連続三振に打ち取り無失点で切り抜けると、2回は三者凡退に抑えます
打線は西の前に初回1アウトからランナーを出すも無得点に終わりますが
2回2アウト1塁から今宮のタイムリースリーベースでホークスが先制します
しかし3回・4回・5回とチャンスを作れず、追加点を奪う事ができません
武田は3回・4回とヒットでランナーを出すものの併殺打で切り抜け無失点に抑えると
5回は四球とバントで1アウト2塁のピンチを招きながらも駿太・ヘルマンを抑え無失点で切り抜けます
さらに6回・7回と三者凡退に抑え、中継ぎに託す形になります
打線は6回に2アウトから連打で1・3塁としますが松田が凡退し得点する事が出来ず
7回も1アウトからヒットとバント・四球で2アウト1・2塁としますが高田が三振に倒れ無得点に終わります
武田の後を受けた8回は五十嵐が三者凡退に抑えると、その裏代わった塚原に抑えられ2アウトとなりますが
イデホが四球で歩くと、松田のタイムリーツーベースで貴重な1点を追加します
その裏はサファテが三者凡退に抑えゲームセット、これで5連勝となりカード勝ち越しも決めました
今日は4回以降はノーヒットの四球1つに抑えましたし、ほぼ完璧な内容だったと思います
初回武田が乱調で満塁のピンチを招き、糸井への最後の球は完全なボールだったので助かりましたが
その前にヘルマンの盗塁は逆に完全なアウトがセーフになりましたし、チャラだと思います
また初回の福田の見逃し三振も完全なボールをストライク判定されましたが、その後は安定してましたね
あんまり微妙なものは言いたくないですが、今日のは試合の流れを左右するものでしたからね
明日で鷹の祭典も終わりますが、このまま勝って終わる事が出来るのか・・・